ニュージーランドオススメ都市

【オークランド 】
ニュージーランドの北島北部にあり、2 つの大きな港を中心とした主要都市です。
商業と経済の中心都市で、人口の40%が海外からの移民で国際色豊かな街です。 また、港にはヨットやボートが多く停泊しています。
主な交通手段は、バスになり、路線が発達してるので、基本的にレストランや商業施設は、バスで行くことができます。
街の中心部以外にも、多くのアクティビティがあり、アウトドアも楽しめます。 ニュージーランドの大都市なので、学校や求人の数は、多めです。
ワーキングホリデー向けの求人も多く職は見つけやすいです。
飲食店や、日本人向けのツアーガイド、ホテルなどの観光業が人気で、留学生同士の交流も頻繁に行われてる様です。

【ウェリントン】
北島の南端に位置し、ニュージーランドの首都です。風が強いので、「ウィンディ・ウェリントン」とも呼ばれます。
小さな街ですが、程よい環境で初めて留学する街としては、おすすめです。
おしゃれで美味しいレストランが充実してる一方で、街のそばには美しい海や森があります。車で15~20分ほどで海にたどり着くので、アウトドアも楽しめます。
また、芸術と文化の街としても有名で、街を歩けば壁画アートがあったり、美術館や博物館へは、無料で入れるところもあります。
ウェリントンは、コーヒーも有名で、カフェ文化が発展してます。
コーヒーは、お店によって味が異なるので、コーヒー好きな方は、学校帰りや休日にふらっと行ってみるのもおすすめです。
街の規模がコンパクトなため、学校や職業の選択肢は限られます。
ただ、教育水準の高い語学学校もあり、オークランドに比べて、アジア人が少ないため、日本人同士が固まってしまうことが少ないです。
職業もタイミング次第になるので、探し方に工夫が必要です。
インターネットの求人情報だけでなく、直接働きたいお店に出向き履歴書を渡しておくという方法も有効です。
なかなかできない経験なので、成長につながると思います。 日本人とあまり関わりたくない方や、積極的にローカルに触れていきたい人におすすめです。

【クライストチャーチ】
ニュージーランドの南東に位置した、都市です。
街のあちこちに公園や庭園が多いため、「ガーデンシティ」とも呼ばれます。四季の風景が楽しめる緑豊かな街です。
数ある公園のなかでも、市内中心部に位置するハグレー公園はその代表的なものです。 自然豊かで、ジョギングや散歩を楽しむ人が多いです。
新しいシンボルとして、紙の教会があります。 すべて段ボールで作られた建物で、日本人の建築家により設計がされたものです。
建物はとても芸術的で、震災からの都市復興を感じ取ることができます。 とても魅力的なので、休日などに足を運んでみてください。
クライストチャーチは、大都市と比べると学校の選択肢は、少ないです。 求人もオークランドなどと比べると少ないため、ある程度の英語力が求められます。
ただ、大学付属の語学学校があったり、現地大学進学を視野に入れたコースを選択することができたりして、将来的に選択肢が広がります。
また、職業で、農作業を希望する留学生もおり地域の人々と交流しながら、楽しく過ごすという方もいます。

MENU CLOSE
LET'S GO 自分留学
無料相談受付中 無料相談受付中
無料オンライン相談
パンフレットを見る