こんばんは自分留学のYUKAです。
今回は、留学を検討している方からよく寄せられる質問を、集めました。初めての方はよかったら参考にしてくださいね。
【Q&A】
Q1. 英語ができなくても大丈夫?
A. 大丈夫です!語学学校には初心者向けのコースがあり、段階的に学ぶことができます。
入国したての時は不安も多く、英語生活に慣れず苦労する事もありますが、時間の経過とともに上達していきます。
Q2. どの国が人気ですか?
A. カナダ、オーストラリア、フィリピンが人気です。国は、ご自身の目的や費用やビザ条件も含めて選ぶのがおすすめです。
Q3. 留学費用はどのくらい?
A. 国や期間によりますが、短期(1ヶ月)で30万~50万円、長期(1年)では150万~300万円が目安です。
資金は余裕を持って準備しておくのがおすすめです。
Q4. ビザの取得は難しい?
A.
国によりますが、語学留学なら比較的スムーズに取得できることが多いです。書類をミスしないように注意が必要なので、エイジェントのサポートを受けることをおすすめします。
Q5. ホームステイと寮、どっちがいい?
A. 初心者にはホームステイがおすすめです。ホストファミリーがいるので、現地の人と話す機会が多く、英語力も伸ばせます。
Q6. 留学中にアルバイトはできる?
A. 国によっては、学生ビザで働くことはできません。ただ、一部の国やビザでは、一定の条件を満たせば就労が認められる場合があります。
留学先で働きたい場合は、ワーホリビザを取得することをおすすめします。
Q7. 日本の大学・仕事に戻れるか不安…
A. 留学経験はプラス評価されることが多いです。再就職や編入でも役立つケースが多数あります。
何かしらの英語の資格を取るとより再就職に有利な傾向があります。
Q8. 友達はできる?
A. できます!語学学校では同じ立場の仲間が多く、同じ悩みを抱える留学生が多いです。
そう言った方々と話すうちに仲良くなる傾向があります。
友達作りで大事なのは、勇気を持って話しかけに行くことです。
Q9. 留学後、現地に残れる?
A. 卒業後に就労ビザで滞在を延長する人もいますが、計画的な準備やスキルが必要です。
オーストラリアの場合だとセカンドワーホリビザの取得をすれば2年目のワーホリができます。ビザの申請には条件があります。
Q10. どのくらい前から準備するべき?
A. 最低でも出発の6ヶ月前、理想は1年前からの準備がおすすめです。
まとめ
留学前の疑問は誰にでもあります。わからないことは相談することが大事です。
お気軽にお問い合わせください。